身内でやってみようとなったのでとりあえず最新セットからジェネラルをチョイス。
マルドゥカラーで唯一チョイスできるので一定地位は保てる、はず。

ジェネラル(1)
死に微笑むもの、アリーシャ

クリーチャー(16)
屍肉喰らい
恐血鬼
闇の腹心
棘鞭使い
潮の虚ろの漕ぎ手
催眠の悪鬼
呪詛術士
骨砕き
刃の接合者
悪鬼の狩人
大爆発の魔導士
惑乱の死霊
壊死スリヴァー
ギトゥの投石戦士
罪の収集者
吸血鬼の夜鷲

インスタント(7)
Swords to Plowshares
流刑への道
稲妻
燻し
終止
稲妻のらせん
妄信的迫害

ソーサリー(4)
ラクドスの復活
戦慄掘り
ミジウムの迫撃砲
名誉回復

エンチャント(2)
ゴブリンの砲撃
ファイレクシアの闘技場

アーティファクト(1)
伍堂の大槌、天鎖

PW(1)
ヴェールのリリアナ

土地(18)
統率の塔
真鍮の都
遊牧民の前哨地
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
永岩城
乾燥台地
血染めのぬかるみ
湿地の干潟
血の墓所
神無き祭殿
聖なる鋳造所
断崖の避難所
竜髑髏の山頂
孤立した礼拝堂
平地 2



サイドは組んでない。まぁ《非業の死》とか《萎縮した卑劣漢》とか《疫病吐き》が入るんでしょう。

メインの構成はアリーシャで殴りつつ、能力を誘発させてcipとpigを使いまわしてアドとテンポを取っていく構成。アリーシャの持つ先制攻撃と赤白黒の低マナ域の優良除去が戦闘が頻発する環境に適していると思う。
実戦では回してないが、脳内では《骨砕き》《ギトゥの投石戦士》《棘鞭使い》のエコー持ちがこのデッキのキーだと思っている。エコーで自壊するのが偉すぎるだろ…。
夜鷲は特にシナジー無いけど、貴重な飛行クロックかつライフゲイン要員。

まだ叩き台なので今後いじっていくつもり。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索