秋葉原イエサブFNM スタンダード
使用デッキはボロス同盟者。
R1 ハンガーバックアブザン ××
g1 《衰滅》で流されたあと、ソリンで蓋される。
g2 ライフ4まで削るがデンプロ2体にドロコマ二連打されて耐えられる。アナフェンザとミシュラに殴りきられる。
R2 RGランプ(サイド後上陸アグロにスイッチ) ○○
g1 ブン回り。相手のカードは土地と《爆発的植生》しか見てない。
g2 上陸アグロにスイッチ。《マキンディの滑り駆け》が《板岩の槌》を装備しての殴り合い。にらみ合う中、ムンダが《炎套の魔道士》を探してきてくれて、威迫で押し切り。
R3 RUGランプ ××
g1 《龍王、アタルカ》にクロック全部喰われて負け。
g2 《忘却撒き》二連打をギデオンとスタンスで耐える中、アタルカ登場で負け。
1-2
旧同盟者と違い、BFZのものはサイズが上がらないのが本当に苦しい。ムンダくらい派手な能力でないと、全体に能力を付与するソーサリーでしかなく、相手のターンはバニラと化してしまうのが本当に辛かった。
こちらが3t目に「威迫!」「絆魂!」とか言っても返しに三色アナフェンザが4/4で降臨されるとか虚無でしかない。やはりサイズは正義。
ゲートウォッチではもっとマシな結集持ちが欲しいところ。
ただ《待ち伏せ隊長、ムンダ》と《前哨地の包囲》の相性はすさまじくムンダの同盟者しか引けなくなる現象を取り払いつつ、戦線を伸ばせるのが評価できる。というかこのデッキの4マナカードどれも強い。
サイド後はムンダを一枚減らさないと、サイドカード引けなくなるからお気をつけて。
生物 25
4《探検隊の特使》
2《ゴブリンの栄光追い》
2《鐘突きのズルゴ》
3《コーの刃振り》
1《物静かな使用人》
1《族樹の精霊、アナフェンザ》
4《炎套の魔道士》
4《ランタンの斥候》
3《待ち伏せ隊長、ムンダ》
1《地割れの案内人》
インスタント 6
1《焦熱の衝動》
4《乱撃斬》
1《勇敢な姿勢》
エンチャント 3
2《絹包み》
1《前哨地の包囲》
PW 2
2《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》
土地 24
4《吹きさらしの荒野》
2《樹木茂る山麓》
2《同盟者の宿営地》
4《戦場の鍛冶場》
3《梢の眺望》
2《燃えがらの林間地》
4《平地》
3《山》
SB 15
1《溶鉄の渦》
1《焦熱の衝動》
2《引き裂く流弾》
2《沸き立つ大地》
1《焙り焼き》
1《勇敢な姿勢》
2《天界のほとばしり》
2《フェリダーの仔》
2《エメリアへの撤退》
1《前哨地の包囲》
使用デッキはボロス同盟者。
R1 ハンガーバックアブザン ××
g1 《衰滅》で流されたあと、ソリンで蓋される。
g2 ライフ4まで削るがデンプロ2体にドロコマ二連打されて耐えられる。アナフェンザとミシュラに殴りきられる。
R2 RGランプ(サイド後上陸アグロにスイッチ) ○○
g1 ブン回り。相手のカードは土地と《爆発的植生》しか見てない。
g2 上陸アグロにスイッチ。《マキンディの滑り駆け》が《板岩の槌》を装備しての殴り合い。にらみ合う中、ムンダが《炎套の魔道士》を探してきてくれて、威迫で押し切り。
R3 RUGランプ ××
g1 《龍王、アタルカ》にクロック全部喰われて負け。
g2 《忘却撒き》二連打をギデオンとスタンスで耐える中、アタルカ登場で負け。
1-2
旧同盟者と違い、BFZのものはサイズが上がらないのが本当に苦しい。ムンダくらい派手な能力でないと、全体に能力を付与するソーサリーでしかなく、相手のターンはバニラと化してしまうのが本当に辛かった。
こちらが3t目に「威迫!」「絆魂!」とか言っても返しに三色アナフェンザが4/4で降臨されるとか虚無でしかない。やはりサイズは正義。
ゲートウォッチではもっとマシな結集持ちが欲しいところ。
ただ《待ち伏せ隊長、ムンダ》と《前哨地の包囲》の相性はすさまじくムンダの同盟者しか引けなくなる現象を取り払いつつ、戦線を伸ばせるのが評価できる。というかこのデッキの4マナカードどれも強い。
サイド後はムンダを一枚減らさないと、サイドカード引けなくなるからお気をつけて。
生物 25
4《探検隊の特使》
2《ゴブリンの栄光追い》
2《鐘突きのズルゴ》
3《コーの刃振り》
1《物静かな使用人》
1《族樹の精霊、アナフェンザ》
4《炎套の魔道士》
4《ランタンの斥候》
3《待ち伏せ隊長、ムンダ》
1《地割れの案内人》
インスタント 6
1《焦熱の衝動》
4《乱撃斬》
1《勇敢な姿勢》
エンチャント 3
2《絹包み》
1《前哨地の包囲》
PW 2
2《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》
土地 24
4《吹きさらしの荒野》
2《樹木茂る山麓》
2《同盟者の宿営地》
4《戦場の鍛冶場》
3《梢の眺望》
2《燃えがらの林間地》
4《平地》
3《山》
SB 15
1《溶鉄の渦》
1《焦熱の衝動》
2《引き裂く流弾》
2《沸き立つ大地》
1《焙り焼き》
1《勇敢な姿勢》
2《天界のほとばしり》
2《フェリダーの仔》
2《エメリアへの撤退》
1《前哨地の包囲》
コメント