青緑マーフォーク(脳内)
2017年9月25日 構築ここ2年ほどモダンやってない素人の脳内で熟成されたマーフォークです。
生物 27
2《クメーナの語り部》
3《呪い捕え》
4《銀エラの達人》
4《マーフォークの枝渡り》
4《アトランティスの王》
4《真珠三叉矛の達人》
2《潮流の先駆け》
3《メロウの騎兵》
1《波を司る者、コパラ》
スペル 13
4《霊気の薬瓶》
1《残響する真実》
4《広がりゆく海》
2《四肢切断》
2《野生語りのガラク》
土地 20
4《変わり谷》
4《植物の聖域》
4《ヤヴィマヤの沿岸》
2《霊気拠点》
6《島》
・《クメーナの語り部》:他のマーフォークか島をコントロールしてれば+1/+1される生物。1t目語り部、2t目ロードでクロック3点。ナカティルを彷彿とする打点、さすが緑。
・《マーフォークの枝渡り》:ほとんど2枚目の銀エラ。銀エラが強いんだからこいつも強い。
・《波を司る者、コパラ》:綺羅と入れ替わりでオールマーフォーク構築が可能に。全体除去以外なら大体防げるのではないだろうか。
・《野生語りのガラク》:青シンボルが減り《波使い》が抜けた制圧力をカバーする枠。横並びからのオーバーランが狙い。正直怪しい。現代モダンでアグロがPWを使う暇があるのかは知らない。プッシュされない脅威としてはアリか? 素直にコプターの方が丸いか?
・《ヤヴィマヤの沿岸》《霊気拠点》:基本スタンプレイヤーなので多色デッキの動きを阻害しない土地がこれくらいしか思いつかなかった。沿岸はまぁアリだろうけど霊気拠点は怪しい。フェッチいれないデッキに《繁殖池》って入れてもいいの?
生物 27
2《クメーナの語り部》
3《呪い捕え》
4《銀エラの達人》
4《マーフォークの枝渡り》
4《アトランティスの王》
4《真珠三叉矛の達人》
2《潮流の先駆け》
3《メロウの騎兵》
1《波を司る者、コパラ》
スペル 13
4《霊気の薬瓶》
1《残響する真実》
4《広がりゆく海》
2《四肢切断》
2《野生語りのガラク》
土地 20
4《変わり谷》
4《植物の聖域》
4《ヤヴィマヤの沿岸》
2《霊気拠点》
6《島》
・《クメーナの語り部》:他のマーフォークか島をコントロールしてれば+1/+1される生物。1t目語り部、2t目ロードでクロック3点。ナカティルを彷彿とする打点、さすが緑。
・《マーフォークの枝渡り》:ほとんど2枚目の銀エラ。銀エラが強いんだからこいつも強い。
・《波を司る者、コパラ》:綺羅と入れ替わりでオールマーフォーク構築が可能に。全体除去以外なら大体防げるのではないだろうか。
・《野生語りのガラク》:青シンボルが減り《波使い》が抜けた制圧力をカバーする枠。横並びからのオーバーランが狙い。正直怪しい。現代モダンでアグロがPWを使う暇があるのかは知らない。プッシュされない脅威としてはアリか? 素直にコプターの方が丸いか?
・《ヤヴィマヤの沿岸》《霊気拠点》:基本スタンプレイヤーなので多色デッキの動きを阻害しない土地がこれくらいしか思いつかなかった。沿岸はまぁアリだろうけど霊気拠点は怪しい。フェッチいれないデッキに《繁殖池》って入れてもいいの?
コメント